画面のサイズは「1024 × 768」 文字のサイズは「小」にして御覧ください。 毎日更新!

PC Network Basic Training

耐障害性とパフォーマンス


仕事で使用する信頼性の要求されるシステムを構築するにあたって、 高い耐障害性と高いパフォーマンスを実現する方法のいくつかについて述べます。

  •  ネットワークカードの冗長化とパフォーマンス

    チーミングという言葉で知られている方法について述べます。技術的な詳細についてはCompaq(現Hullet-Packerd)のサイトで公開されている技術白書に詳しい記述がありますから、そちらを参照してみましょう。
    ここからもコピーをダウンロードできます。)

  •  ディスクの冗長化とパフォーマンス

    RAID・・・・・Redundant Arrays of Independent Disksについて述べます。

    最初にRAIDの論文が発表されたとき、RAIDの「I」はInexpensiveの略でした。これは、安価(Inexpensive)なハードディスクを複数台組み合わせることで、高価なディスク装置と同等の性能や信頼性を実現することがRAIDの目標だったからです。その後RAIDが普及するにつれて単体の高価なディスク装置はRAIDによるディスクアレイに代替されました。その結果、Inexpensiveでは意味が通りにくくなってきたため、代わりにIndependentが「I」の略として使われることが多くなってきています。

    また別の意見では「RAIDは高い! 高くない(Inexpensive)とは言えないぞ!」という方もいます。

  • 月刊Windows Server World一月号

    特集のメイン記事を書いた。「ネットワーク最速チューニング」。チーミングを述べている。詳細は こちら


HIEDA.NET
Copyright (C) 2003 by Yasumaro. All rights reserved.
 ↑ ご意見・ご感想・ご要望・苦情はこちらまで。↑
最終更新日2003年06月22日
 どこがかわったかって? 教えないよ!!