さてと・・・、先週、まだ就業中の6/29・金曜日、某人身売買会社の担当が、
- 
6月29日を離職日とする離職票の元ネタ
 
- 
5月7日に日付をさかのぼった機密保持誓約書
 
を持ってきて、それにサインして、という。
さらに
- 
離職票を作成するに当たって労働者の同意のサインが無いと出来ない
 
という説明。さらにさらに、
という。
はぁ〜?
離職票については、うんなこたぁないね。労働者の同意なく作成した、という方法が可能。この一年間で3回それをやってもらっている。その方が手続きが早い、
しかも契約書上は6/30まで契約中、つまり6/30の土曜日は公休日のはず。そこでサインを拒否!
さらに、雇用者側の作成した内容に異議があったとしても、その異議が雇用者の目に触れるとなると、ほとんどの労働者は、
とサインせざるを得ない。そんなのやだよと、多分、文句付けるのは100人に一人程度、僕くらいだろうけれど、と説明し、その時点での来週に送付してもらう事となった。
健康保険については
- 
あと一日は加入者である
 
- 
明日利用する事態が起こるかもしれない
 
- 
こんな要求、他のスタッフにもしているの?
 
- 
僕には子供はいないけれど、子供を持っているスタッフだったらどうする?
 
- 
子供ってすぐ熱出すよね
 
と言ってみると、来週の誓約書の返信に同封してください、になった。
で翌週、某人身売買会社との契約が切れたので、健康保険資格喪失証がすぐに送られてくるものと期待していた。ところが来ない。来ないどころか「健康保険証を返却して。」という催促だけは来た。
どういうことかというと、日付をさかのぼった機密保持誓約書の直し・つまり、日付を6/29日にする誓約書の用紙が届き、「健康保険証」を同封して、という指示。で質問した。
- 
健康保険保険証を同封して返送する旨、記述があるけれど、これについては、先週のお話でも認識しているから
返送はやぶさかではないが、
 
- 
ご存知のように国民健康保険加入には事業主発行の資格喪失証明が必要
 
- 
あまりにも当然で当たり前のことなので、口頭での確認をしなっかたけれど、
 
- 
資格喪失証明の発行をお願いできるか?
 
という内容のメールを送った。
すると、届いた回答が、
- 
説明がたりなかったかもしれぬ
 
- 
希望される方に資格喪失証明を出している
 
というもの。
はぁ〜?
説明が足りなかった、ンじゃ無くて説明が無かったの!それに国民皆加入が原則なんですよ。社会保険の健康保険化もしくは国保のどちらかに必ず加入していなければならないの!社会保険の健康保険脱退したら国保加入は必然!、それを
という運用しているとは!しかも離職票要求をしているんだから、まず別な企業の社会保険ということは無く、
こいつら一体どんな思考しているんだ?!
でメールの後半、
もちろん、発行する
健康保険証がこちらに届き次第、お送りする
という。ところが今日木曜日になってもまだこない。
こんな時どうしたら良いか?判んない人への親切な追記:Jul 06 2007
- 
最寄の自治体の国民健康保険窓口へ行く
 
- 
「会社辞めたけれど資格喪失証明はもらっていない。」旨、申告
 
- 
このとき、メールのやり取りを印刷して持っていくと良い
 
- 
その場で係りの人が会社へ電話し、「確かに資格喪失した」ことを確認する。
 
- 
めでたく国民健康保険証即時発行
 
阿呆な会社のその後 確認が出来て用無しになったのに送ってくるとは 追記:Jul 06 2007
練馬区の健康保険課から電話があって慌てたのか、木曜日の夜18:30のメールで、
- 
先ほど、午後の便で書類が到着いたしましたので、健康保険資格喪失証明は、本日投函する
 
- 
遅くとも月曜日には、届くかと思う
 
というメールが来て、翌、金曜日の午後一で配達があった。しかし、これまったく意味が無い。前日木曜日に練馬区の健康保険課の電話で「喪失確認」が出来ているので、この配達のあった健康保険資格喪失証明はいらない、無駄である。うんなぁ事も知らないのね。慌てて送ってきて「誠意を見せる」というつもりだろうか?
離職票?面談から一週間経ったけれどまだ来ないよ!
こんな人身売買会社と付き合ってはいけない
マイクロメイツ 03-5512-5252 http://www.micromates.co.jp/
	
初出日 06 Jul 2007
最終更新日 09 Jul 2007